サクラシリーズ第2弾
2019年04月14日
目次
ソメイヨシノ以外の桜の種類NO2
こんばんは。
ハーバリウムジャパンの児玉です!
先日に引き続き、第2弾!
桜シリーズでお届けしようと思います!
一口に桜といっても、本当に色々な種類があり、場所にもよりますが、時期もさまざまだったりするものですね。
本当に春の息吹を感じますね。
とてもとても、幸せなことですね。
お花見ができるというのは。
日本の四季は本当に美しいですよね!
江戸彼岸(エドヒガン)
日本で咲く桜の中では、最も寿命が長いと言われ、樹高は20メートル以上にもなります。
国内では、本州・四国・九州のほかに中国の中部や朝鮮半島に分布します。
花の色は少し紅色で、花径は1.5センチ~3センチと小さく、一房に付いている花は2~3輪です。花が咲くのは葉が出る前です。
ソメイヨシノより早い時期に花が咲き始め、名の通り春のお彼岸頃に咲かせます。
花が多く咲くので、多くの品種の母種として使われています。
ソメイヨシノの片親として知られている桜です。
山桜
国内では北から宮城県以西、四国、九州に分布している桜です。
赤紫色から黄緑色の葉と同時に、白から淡い紅色の花を咲かせます。
花弁は5枚、花径は2~4センチ、特徴として葉の裏に白味があります。
山に咲く、霞桜や大山桜もまとめて山桜と呼ばれることもあります。
寿命が長いのに関わらず、大木がないのは、戦前と戦後に伐り出されたためと言われています。
ソメイヨシノが普及するまでは、桜といえば山桜のことを指し、昔から日本を代表する桜となります。
奈良県吉野山、京都府嵐山などが名所としてあげられます。
豆桜(マメザクラ)
日本の桜の中では、樹高が低い桜で、高くても10メートル程度になります。
花径は、1~2センチと最も小さな花を咲かせることから、豆桜と呼ばれています。
分布地域は、関東、静岡県東部などに分布し、富士山や箱根山に多く見られます。
このことから、富士桜、箱根桜とも呼ばれています。
開花は、3月下旬から5月上旬で、ソメイヨシノより早く開花します。
桜としては珍しく、盆栽や鉢植えにしても育つ桜です。
アジサイ等の花材を使用して、桜に見立てた華やかなハーバリウムも、制作可能です。
桜の花びらをつかい、他の花材を使い、枝のしなった様子を表現したり可能な限り作成致しますので、ご相談ください!
4月限定で桜ハーバリウムを30本限定で制作致します!
また、ハーバリウムジャパンではオーダーメイドハーバリウムから、イベント等でもご活用頂けるビッグサイズのハーバリウムも制作可能です!
是非お気軽にまずはお問合せください!
江戸彼岸(エドヒガン)
山桜
世界で1つだけのハーバリウム花材はコチラ