2019年04月16日
胡蝶蘭ハーバリウム
ハーバリウム
胡蝶蘭を使ったハーバリウムを探していませんか? こんにちは! ハーバリウムジャパンの酒井です! 皆さんも、新しいお店がOPENの時に、よく胡蝶蘭が飾られているのを見かけるのではないでしょうか。 胡蝶蘭は贈り物でとてもよく […]
2019年04月16日
胡蝶蘭を使ったハーバリウムを探していませんか? こんにちは! ハーバリウムジャパンの酒井です! 皆さんも、新しいお店がOPENの時に、よく胡蝶蘭が飾られているのを見かけるのではないでしょうか。 胡蝶蘭は贈り物でとてもよく […]
2019年04月15日
ソメイヨシノ以外の桜シリーズ!ラストお届けします! こんばんは! ハーバリウムジャパンの児玉です! 本日は、昨日に引き続き第3弾! ラスト桜シリーズをお届けしようと思います! 連日、寒暖差がありますね。 冬物を引っ張り出 […]
2019年04月14日
ソメイヨシノ以外の桜の種類NO2 こんばんは。 ハーバリウムジャパンの児玉です! 先日に引き続き、第2弾! 桜シリーズでお届けしようと思います! 一口に桜といっても、本当に色々な種類があり、場所にもよりますが、時期もさま […]
2019年04月13日
ソメイヨシノ以外の桜の種類 こんにちは! ハーバリウムジャパンの酒井です。 皆様、ここのところの寒さに ご体調をくずされてる方も多いかと存じますが、お元気でしょうか? 東京は、お花見日和が一転、桜たちも寒さに凍えながら、 […]
2019年04月12日
スターチスを使ってハーバリウムを製作します こんばんは!ハーバリウムジャパンの牧野です。 スターチスは、別名「リモニウム」とも呼ばれ、イソマツ科で花期は5月~6月です。ピンク・パープル・イエローなどがあり、カラーも鮮やか […]
2019年04月6日
カーネーションを使ってハーバリウムを製作します こんにちは!ハーバリウムジャパンの牧野です。 今年の「母の日」は5月12日(日)。 皆さんは「母の日」に、ギフトをお渡ししたことはあるでしょうか? 本日は、この「母の日」に […]
2019年04月5日
ジニアを使ってハーバリウムを製作します こんにちは! ハーバリウムジャパンの牧野です! 本日は、メインになる可愛らしい花材、「ジニア」について書いていきたいと思います。 ジニアは、和名で百日草(ヒャクニチソウ)とも呼ばれ […]
2019年03月23日
ヘリクリサムを使ってハーバリウムを製作します こんばんは。 ハーバリウムジャパンの牧野です! 各地で卒業式が行われ、まだ肌寒い日はありますが、 日中は暖かく花も咲き始め、すっかり春の季節となりましたね。 今日も、人気の花 […]
2019年03月20日
千日紅ハーバリウム製作します こんにちは! ハーバリウムジャパンの牧野です! これから人気の花材についても少しずつ書いていきたいと思います。 本日は「千日紅」(センニチコウ)について。 呼び名は千日草(センニチソウ)とも […]
2019年03月16日
イベントにも大活躍のハーバリウム こんにちは! ハーバリウムジャパンの牧野です。 近年人気の出てきたハーバリウムですが 個人の方がインテリアとして楽しむ事はもちろん 企業のイベント等でも使用される機会が増えてきたように感 […]